百科事典 ベロが履くときに中に入り込んでしまう、歩いているとずれてしまう。
Q)・ひとつ教えていただきたいことがありメールいたしました。
JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)のストレートチップですが、足に合っていて履き心地も満足なのですが、履く際に気を付けないとベロにコシが無くて、靴の中に巻き込まれてしまいます。
何か良い方法がありますか?
・先日購入したワークブーツが編み上げ式になっていて歩いているうちに ブーツの「べろ」の部分(編み上げてある中心のところ)が横にまがってきて、紐の所から見えなくなってしまいます。 どうしても「べろ」の部分をまっすぐにして履くにはどうすればよいですか?
すいませんが教えて下さい。
A)これは比較的簡単に解決しますね。
修理のお店でベロの一部分、大抵はベロが外側にズレますから、ベロの内側の一部分をアッパーに縫い付けてしまえば大丈夫でしょう。
海外の一流ブランドで最初からそのような処理がされている靴もありますよ。
修理のご依頼はこちらから shoefactory&shop 修理屋
●お問い合わせ、ご質問のある方は、
質問フォーム(このボタンをクリック)よりお気軽にご質問下さい。
この記事へのコメント