修理例 オールソール張替え


クロケット&ジョーンズ スリップオン 

ソール:ダイナイトタイプソール(Vibram#2055)


ソールのアメゴムが劣化してべたついているので、ビブラムのダイナイトタイプソール(Vibram#2055)でオールソール張替えです。


修理前

IMG_5312.JPG
IMG_5314.JPG
IMG_5306.JPG


修理工程
IMG_5323.JPG
木のシャンクが折れていたので金属製のシャンクに交換して、ボトムフィラーにはオドイーター効果もある炭コルクを使用。
IMG_5320.JPG

ダイナイトタイプソール(Vibram#2055)を取り付け、アウトステッチが縫い終わりました
IMG_5384.JPG
IMG_5388.JPG



修理完了

長くこの仕事をしておりますが、ダイナイトタイプソール(Vibram#2055)に張り替えて、再度ソールの交換した覚えがないくらい耐久性に優れています。

耐久性では純正のダイナイトソールを上回りますね。

IMG_5395.JPGIMG_5405.JPGIMG_5402.JPG
IMG_5397.JPG

ダイナイトタイプソール(Vibram#2055)シングルレギュラータイプオールソール 11,000円(税抜き)

履き心地は修理する前より良くなるという、これは新しい靴を買う事では得られない魅力です。
当店では特にこの履き心地と耐久性に特化した修理内容で、皆様をお待ちしております。
修理のご依頼はこちらから shoefactory&shop 修理屋

 

●お問い合わせ、ご質問のある方は、

質問フォーム(このボタンをクリック)よりお気軽にご質問下さい。





この記事へのコメント